日記

六百年の「今」を舞う~狂言師・野村萬斎

投稿日:

WOWOWのノンフィクションWの次回放送は、「狂言師・野村萬斎さん」

六百年の「今」を舞う~狂言師・野村萬斎

放送日 2013年5月31日(金)午後10:00

映画『のぼうの城』で独特の存在感を見せつけた狂言師・野村萬斎。600年の歴史を持つ「狂言」の現在を担う。NYグッゲンハイム美術館での「三番叟」公演を追う。

六百年の歴史を持つ伝統芸能「狂言」の魅力を現代に伝えるため、さまざまな試みに挑戦している狂言師・野村萬斎。人間国宝の父・万作らが綿々と紡いできた野村家伝来の芸道の重圧をそっくり背負いながら、映画やドラマへの出演、舞台演出へと軽やかに活躍の場を広げている。
それらさまざまな営みも、奥深い表現力を備えた狂言の魅力を今に伝えるという狂言師・野村萬斎の道にほかならない。常に新しい試みを仕掛ける萬斎の姿を通して、“日本の伝統芸能”が「今」に息づく魅力を紹介する。

内容/物語
映画『のぼうの城』で独特の存在感を示した狂言師・野村萬斎。また、世田谷パブリックシアターの芸術監督として舞台演出を行なうなど、ひとくくりにできない領域での活発な動きが見られる。さまざまな営みも、狂言の魅力を「今」に伝えるというひとつの道に通じている。狂言は室町時代に生まれた伝統芸能であり、現代に伝わったものだが、観客を楽しませるためには、相当な工夫・努力が必要だと萬斎は考えている。
伝統であることに安住し、「今」の新鮮な空気を吸収しなければ、単なる博物館の展示物になってしまう。そんな危機感を持つ萬斎は、さまざまな活動から得た現代の観客と共有できる感覚を、伝統芸能である狂言作品に注ぎ込む。現在を生きる狂言”の真髄に迫り、現代の観客にも十分に面白さを伝えること。現代的でありかつ狂言的であることを求めて、萬斎は現代美術の聖地であるNYグッゲンハイム美術館で、「三番叟」を「踏む」。

adsenseHP

adsenseHP

アートギャラリー絵の具箱とは

〜創ることは心を旅すること〜
大人になったあなたの表現する事への見果てぬ夢を 「アートギャラリー絵の具箱」で是非実現してください。
初めて展示をする方用に、絵の具箱では「展示サポートプラン」もあります。
備品についてはこちらのページをご覧ください。
■カード決済(Square)、分割支払い(paypalのみ)、PAYPAY決済に対応しています。
申込書ダウンロード↓
申し込みはフォームからも受け付けております。 使用申込みフォーム
アートギャラリー絵の具箱
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6 吉祥寺グリーンハイツ205
HP:http://www.enogubako.in/
各種問い合わせ先
・TEL: 0422-20-2602(電話のみ午前9時〜午後7時まで)

・Zoomで打ち合わせ可能

・X @enogubakostore

・instagram enogubakogallery
・FBpage
・公式LINE https://line.me/ti/p/%40yab8198o
公式LINEは、1:1トーク(友だち追加してくれた方と通常のLINEのように1:1でトークをすることができる機能)にも対応しております。(10時〜20時まで)
※1:1トークの会話は、他に登録されている方には公開されないプライベート会話となっておりますので、ご安心下さい。

担当スタッフについて

料金について

メルマガ登録 サクッと読める展示情報やアート情報を不定期で配信中です。

-日記

Copyright© アートギャラリー絵の具箱 , 2024 AllRights Reserved.