R不動産で紹介されている 西荻窪駅から徒歩7分ほどの物件
自転車などの移動手段があれば吉祥寺、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺、中野など行けます。
価格:3,980万円
築年数:1973年
総戸数:75
階数:3F
管理費11,740円円 修繕積立金8,160円
土地権利:所有権
分譲会社:長銀不動産(株)/施工会社:(株)長谷工コーポレーション/管理会社:(株)長友/管理形態:全部委任(日勤)/総戸数:75戸/現況:空室/引渡時期:即可/駐車場空きなし:月額21,000円/バイク置き場空きあり:月額300〜1,000円/駐輪場空きあり:月額300円
Contents
築年数が古い物件でチェックしたいこと
- アンペア数
- 単2相式か単3相式
- ネットのスピードは出る物件か。物件によっては、Bフレッツマンションタイプ以上にしてもそれ以上出ない物件もある。
- 総戸数が少ない場合、月々の修繕積立金が高い場合があるのでチェック
- 管理は管理会社が入っているか、自主管理なのか?(管理会社の対応もまちまちなため。)全て管理会社任せだと、言いなりな物件もあります。
- 検討物件の外観も見ておく。以前、検討中の物件を見に行ったら、隣の部屋のベランダがゴミでいっぱいで辞めたことがあります。
- 事故物件ではないか?以前の住人(オーナー)の確認。
- ゴミ捨て場の管理はしっかりしているか。(捨てる時間が決まっていたり、ゴミ捨て場が荒れ放題の所も多い)
- 防犯の点でどうなのか?(窓から侵入されそうなら、事前に二重ロックにするなどの作業が必要)
- 駅から帰宅までの道のりの街灯数(防犯の観点でもチェックしておきたい)
- 近場に、コンビニやスーパーはあるか?(買い物の導線もチェックしておきたい。)
単2相式30Aと単3相式30Aだと、単3相式の物件の方が良いです。
理由は、単3相式だと30A以上に上げやすいから。
第六感は信じるべきか?
物件を観に行った時は、不動産屋の方に「事故物件」かを確認するのも一つです。
事故物件で無い場合でも、「妙な違和感」を覚えることというのはあります。
違和感を覚えた場合は、スパッと縁が無かったと諦めた方が良いです。身体全体で拒否してしまうということはあります。
単2相式を単3相式に工事する流れ
- 物件オーナーにアンペア数を上げて良いかの確認
- 物件の管理会社へ上げれるかの連絡(※大抵の方はあまり把握していない場合が多いので、結局は工務店の下見が必要な場合が多い)
- 東京電力に電話で問い合わせ
- 東電から町の電気工務店の連絡先を聞く
- 町の工務店に連絡、下見 ※下見で6,000円くらいかかる。(工務店の近隣パーキングの駐車代と言われました)
- 見積もり(物件にもよりますが、古いマンションで大体10万〜)
最近はマンション物件で業務をする方も増えているので、徒歩圏内、敷金、礼金、に加えてアンペア数も確認をおすすめします。
物別使用アンペア数
基本、熱を発する機械はW数を急激に上げます。
・電子レンジ
・ドライヤー
・食洗機
・暖房機器
・エアコン
・プリンター複合機
アンペアから直接線を引いてもらって、PCとプリンター複合機を分けて使えるようにするなど、少し対応できる方法はある。
電気工事関係の会社は、下見の際に6,000円くらい要求される場合が多いので注意。(業者にもよるので、知り合いがいるなら、インターホン変える際に合わせてみてもらうのがお勧めです。)
物件を決めたら同時にやっておくこと
-
- 火災保険への加入…これは水漏れのこともあるので必ず加入しておくことをお勧めします。
吉祥寺の不動産屋
ここのリンクは情報豊富で見やすい。HP管理している方が、借り手目線を持っているのがわかります。
事務所を探すなら事務所賃貸専門サイトもあります。
スマイティは他の賃貸サイトと大きな差はHPの見やすさ。
物件との出会いは縁
不動産業者の繁忙期に出る物件と、そうでない時期だと出る物件も違います。
また、ネット中心でなく、地元の不動産からの情報も重要。
不動産会社のスタッフさんとのやり取りで、その方がPC以外の情報も知っているのかがわかります。
断られても申し込みはしてみる
何故なら、土壇場で覆ることなどよくあることだから。
断られて、別の物件を探している時に、以前申し込みしようとした物件の担当者から連絡があり、「あの物件、土壇場で申込者が取り下げたのでいかがでしょうか?」と言われたことは多々あります。
なので、覆ることも考慮に入れて、行動しましょう。
事務所用物件を探してる際は、消費税がかかることが多い
また、物件によっては、住居用賃貸値段と変えてくる物件もあります。住居用だと90,000円だけど、事務所使用だと120,000円+消費税など。
こちらも、不動産業者によって、事務所使用相談可能物件なのかの把握をしているスタッフとしていないスタッフがいます。
「事務所は不可です。」と言われても、「オーナーさんに確認お願いします。」とお願いしてみましょう。
あと、再開発地区になっている物件は注意が必要。賃料が安いからという理由で契約して、あと数年で出なければいけない場所というのもあります。(主に駅前)